年末年始休業のお知らせ

年末年始休業のお知らせです♪ 令和4年12月31日(土)〜令和5年1月4日(水) 休業 注文受付 令和4年12月29日(木)まで 最終配達・発送 令和4年12月30日(金) 年始配達・発送 令和5年1月5日(木) ご注文はお早めによろしくお願いします! 12月に入り、急に冬らしい気候になりましたね。 弊社スタッフ、みんな防寒着でモコモコです(^-^;

0件のコメント

1.8ℓペットボトル仕様変更のお知らせ

こんにちは!5代目の嫁ゆきです。 この度、フジタカ醤油の1.8リットルPETボトルの仕様を大幅に変更いたします(^^)/ キュッとくびれちゃんっ♡♡ 一升瓶を連想させるレトロなデザインです。 私も初めは違和感がありました…(。´・ω・)? しかし、だんだん見慣れてきて、かわいくすら感じるようになってきました(*^-^*) 重量が18グラム軽くなり、プラスチッ…

0件のコメント

電柱広告をつけました~っ!!

こんにちは!5代目の嫁ゆきです(^O^) 「お店の場所が分かりにくい…( ゚Д゚)」というお客様のご意見にお答えして、曲がり口に電柱看板を3箇所付けましたっ♪ 高松市街から来られる方は1枚目、下笠居方面から来られる方は2枚目の写真をご参考にして下さい。 駐車場はお店に向かって左側にあります。 もし店頭に人が不在でしたら、インターフォンを押して少し待っていて下…

0件のコメント

讃岐うどん丸doさんへ行ってきました!

こんにちは、5代目の高原陽一です。 先日、お醤油を使っていただいている静岡県の「讃岐うどん屋 丸do」さんに行ってきましたっ! お店の内外装はオシャレ! 頼んだメニューは「豚肉うどん温」 柔らかいお肉に麺はモチモチ系。 単品のとり天もいただきました。 味付けはしてありますが、卓上のピンク岩塩を少しつけるとさらにめっちゃ旨い! 静岡鶏を使っているこだわり。 店…

0件のコメント

第71期経営指針発表会♪

こんにちは!5代目の嫁ゆきです(*^-^*) 9月に入ったので、「第71期経営指針書発表会」を行いましたっ!! 経営理念「地域社会の食文化を創造する」 今年は、フジタカ醤油を知らないみなさんに、フジタカ醤油の存在を知ってもらえるように努めていきます\(^o^)/ そして、飲食店のみなさんの商い繁盛を支えていきたいと思います。 昨年作った個人目標のページも見直…

0件のコメント

インタビューシップ高松商業!!

こんにちは!5代目の嫁ゆきです。 今年ははじめて高松商業高校の生徒さんがインタビューシップに来てくれました。(5代目の母校) さすが商業っ!! 見事な電卓打ちを見せてくれました(≧▽≦) あと学校で毎日お勉強している「貸借対照表 損益計算書」の本物を見て感動してくれたのがおもしろかったです♪ 今年は一緒に香西の町を散歩したり、 5代目と配達したり、 高商甲子…

0件のコメント

うどん村辰巳店さんへ行ってきました♪

こんにちは!5代目の嫁ゆきです(^o^) いつもお醤油を使っていただいているおうどん屋さんへ、ついに食べに行くことができましたっ! 【うどん村辰巳店】 岡山県岡山市にあるお店。街中に近いのに広い駐車場で、座席もゆったり。 とても居心地のいいお店でした♪ お待ちかねのおうどんは、「とにかく綺麗っ!」という印象でした。 麺はコシのあるキラキラした細麺。 んっ⁇こ…

0件のコメント

九州のお醤油を使ってみました!

こんにちは!5代目の嫁ゆきです 九州で買ってきたお醤油たちを次々、開封して使用中… 甘いお醤油はそのままかけて食べるには甘いなぁ〜(^^;と思いましたが、お料理にはぴったりです♪ 私は塩カドを取るために、砂糖やみりんを使います。 しかし、甘い九州のお醤油は砂糖、みりん要らずっ! 葉物の煮浸しも茄子を炊くのも出汁とお醤油だけでバッチリでした 他にもいろんな調味…

0件のコメント

九州のお醤油は甘い♪

こんにちは!5代目の嫁ゆきです。 みなさん「九州のお醤油は甘い!」って聞いたことありますか? 先日、5代目と一緒に九州の福岡にあるお醤油屋さんへ行ってきました。 ・久原醤油 ・上久(ジョーキュウ)醤油 ・タケシゲ醤油 なんと、福岡県は日本で1番お醤油屋さんが多いそうですっ! こんな街中にあるのかな?という場所にも趣きのある蔵が佇んでいて驚きました(´・Д・)…

0件のコメント

夏季休業日のお知らせ

こんにちは!5代目の嫁ゆきです。 明日から3日間、夏季休業日とさせていただきます。 発送業務、配達業務は16日より再開いたします。 尚、店頭での販売は行なっております♪ インターフォンを押していただき、しばらくお待ち下さいm(._.)m よろしくお願いします!

0件のコメント